LIFE

Amazonの置き配指定を解除する、禁止設定にする方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アマゾンジャパンは、2020年3月23日から30都道府県で玄関への「置き配」を標準配送に変更しました。

配送関連のコストを削減するためとのことですが、「置き配」によって誤配送や「購入した商品が届かない」と報告する方も増えています。

実際、ぼくも2回連続で誤配送されて以来、「置き配」での配送はしないように設定しています。

というわけで、この記事ではAmazonに「置き配」をしてもらいたくない方向けに、置き配指定を解除する/禁止設定にする方法について解説していきます。

標準配送は「置き配」指定にされている

まず前提として、特に配送方法を指定しない場合、Amazonでは玄関へ「置き配」するように標準で設定されています

「置き配」を利用しない場合や、荷物の配送場所を玄関以外に設定したい場合は、自分で配送方法を設定し直す必要があります。

では早速、「置き配」ではなく従来の対面配送に変更していきましょう。

「置き配」指定を解除する方法

購入する商品をカートに入れてレジに進み、注文内容の確認画面を開いてください。

お届け先住所に「配送指示(置き配を含む)」の項目がありますので、こちらから置き配の利用や配送場所について指定することが可能です。

Amazonに配送指示を出す

置き配指定を「置き配を利用しない」に変更することで、置き配ではなく従来の対面での配送に戻すことができます。

Amazonの置き配を利用しない

置き配指定を変更した後、保存を押して注文を完了させてください。

また、置き配する場所を玄関以外に変更したい時も、こちらの項目から変更ができます。

注文後(配送中)に置き配指定を変更する

注文後の配送完了前であれば、置き配指定を変更することができます。

方法としては、Amazonの「注文履歴」の「置き配指定」から変更が可能です。

注文後に置き配指定を変更する

注文時に置き配指定の変更を忘れた時や、方法を変更したい場合にはこちらから変更しましょう。

なお、置き配指定の項目が見つからない場合は、すでに配送が完了している可能性があります。

「置き配」指定の変更は毎回必要?

Amazon公式サイトの置き配の説明によると

置き配指定は毎回必要?
次のご注文には、前回の配送オプションが引き継がれますので、毎回指定していただく必要はありません。
例:前回のご注文で自転車かごへの置き配を指定→次のご注文でも自転車かごに置き配
配送オプションは、注文ごとに変えていただくこともできます。「前は置き配だったけど、今回は対面で受け取りたい」というように、ご都合に合わせてご利用いただけます。

Amazonの置き配について|Amazon.co.jp

上記のように説明されており、次回の注文では前回の配送指示がそのまま引き継がれると説明されています。

以前までは、商品を注文するたびに変更する必要がありましたが、「置き配を利用しない」場合も同様に設定が引き継がれるため、現在は一度設定するだけでいいようです。

なお、システムの不具合等により「置き配を利用しない」が解除されていたり、配達員によっては勝手に置き配していくことも稀にあるようなのでお気をつけください。

まとめ

万が一「置き配」によって、荷物が届かなかったり紛失していた場合はAmazonカスタマーサービスに問い合わせることで、返金もしくは配送業者へ配達状況の再確認をしてもらえます。

以前、荷物が届かなくて問い合わせた時は、別の家に置き配していたらしく、再配達とお詫びとして500円分の割引クーポンがもらえました。

といっても、再配達までの手間や、雨が降っている時に置き配されると荷物がボロボロになってしまうこともあるので、住所が分かりにくい場所にある方や宅配ボックスがない方は対面での配送にしておいた方が無難そうですね。

ABOUT ME
桑嶋
ただのガジェット好き。iPhone・iPad・Androidを中心に、何か困った際の手助けになれるような情報を発信しています。