Apple

iPhone標準搭載のカメラアプリでQRコードを読み取る方法

iPhone カメラ

iPhoneに標準で搭載されているカメラアプリで、QRコードが読み取れるようになったって知っていましたか?

今までは、iPhoneでQRコードを読み取るには何らかのアプリをインストールしなければできませんでしたが、iOS11からはその必要もなくなりました。

この記事では、iOS11以上のiPhoneでQRコードを読み取る方法を紹介していきます。

QRコードを読み取れるように設定しよう!

まずはiPhoneに標準で搭載されているカメラアプリでQRコードが読み取れるように設定をしていきます。

1.設定からカメラをタップ

設定画面からカメラの項目をタップして開いて下さい。

iPhone設定-カメラ

2.QRコードをスキャンの設定をオンにする【完了】

カメラの項目を開いたら、「QRコードをスキャン」の設定をオンにします。

iPhone QRコードをスキャン

これでiPhoneでQRコードを読み取るための事前設定が完了です。

iPhoneのカメラでQRコードを読み取る方法

次は、実際にiPhoneのカメラでQRコードを読み取ってみましょう!
方法は簡単で、iPhoneでカメラアプリを起動しQRコードにカメラを向けるだけです。

iPhone QRコードでWEBサイトを読み取る

QRのコードの読み取りが終わると、カメラアプリの上部に通知が表示されるのでタップして開きます。Wi-Fi等もQRコードの読み取りで設定できますので是非お試しください。

ABOUT ME
KW
ただのガジェット好き。iPhone・iPad・Androidを中心に、何か困った際の手助けになれるような情報を発信しています。